屋根に関するお悩み・
お困りごとは
「アイヌリ」にご相談ください!
天井の雨染み
天井の雨染みは、雨漏りが進行しているサインです。すでに天井裏の躯体の腐敗が進んでいる可能性があるので、早急にご相談ください。
天井のカビ
天井のカビは、雨漏りや天井裏の結露のサインです。天井裏の湿度が高まってカビやシロアリが好む環境になっているサインなので、メンテナンスしましょう。
チョーキング
チョーキングとは、塗料の成分が粉状になってしまう現象のことです。手で触れば確認できるものの、屋根はご自身でのチェックが難しいのでプロにおまかせください。
ひび割れ
天井は多くの雨水が流れるため、小さなひび割れでも命取りとなります。ひびが小さいうちに見つけられるよう、定期的にメンテナンスしておきましょう。
屋根の割れ
屋根材の割れや瓦のズレは、雨漏りに直結します。台風などによって落下してしまうリスクもあるので、耐久性の高い屋根材へのリフォームがおすすめです。
雨漏り対策
木材が多く用いられる日本の住宅は、断熱性などに優れている一方で、雨水に弱いのも事実です。住宅を守るためには、防水性に優れた屋根を作ることが大切です。しかし、その屋根自体も雨水によって劣化してしまいます。
そのため定期的なメンテナンスが欠かせません。防水性の高い塗料で保護したり、屋根材や下地材を補修したりすることで、台風でも安心して過ごせる住宅を作れます。自然災害が多い日本だからこそ、しっかり備えておきましょう。
雨や紫外線、サビから保護して
屋根の美観を保つ
新築時に屋根のデザインまでこだわった方は多いでしょう。しかし屋根は気軽にメンテナンスできないこともあり、今では色あせや汚れを放置している方も多いのではないでしょうか。そのような方は注意が必要です。なぜなら美観を損なった屋根は、機能性も低下している可能性が高いからです。
屋根は住宅のなかでも特に雨風や紫外線のダメージを受けており、ほかの部分に比べて劣化も速い傾向があります。「多少の汚れは仕方がない…」と放置してしまうと、雨漏りやサビ、カビなどによる住宅全体の耐久性低下につながるので、定期的なメンテナンスが欠かせません。
遮熱、防汚機能で生活環境を快適に
屋根の機能性にこだわることで、暮らしの快適性も向上します。たとえば、遮熱性を高めることで屋根材に吸収される太陽の熱を削減でき、外気温に左右されにくい住宅を作れます。最低限の冷暖房で快適に暮らせるので、光熱費の削減も可能です。
また、忙しい毎日のなかで屋根や外壁のメンテナンスを依頼するのは、面倒に感じる方も多いでしょう。そのため、可能な限りメンテナンスのいらない耐久性の高い住宅を作るのがおすすめです。防汚性や防カビ性、防水性などの機能性にこだわり、長期的に快適に暮らせる住宅を実現しましょう。
サービス紹介
屋根塗装
屋根塗装とは?
屋根塗装とは、劣化した塗料を塗り替えて、屋根の美観と機能性を取り戻す工事です。塗装工事ではデザインにこだわりたい方が多いですが、イメージと仕上がりにギャップが生じやすいのも事実です。
そのため当社では、カラーシミュレーションを用いて明確なイメージづくりをサポートしております。理想の屋根を実現できるように幅広い塗料を取り揃えておりますので、「こんな屋根を作りたい!」という要望をお聞かせください。
こんな方におすすめ!
- 長期的なコストを抑えるために、しっかり備えておきたい。
- デザインを一新して、新しい気持ちで暮らしたい。
- 汚れの目立つ屋根を塗り替え、こだわりのデザインを取り戻したい。
屋根塗装の種類と特徴
シリコン塗料
コストパフォーマンスが高く、日本でもポピュラーな塗料です。さまざまな商品ラインナップがあり、シリコン塗料のなかでも機能性は大きく異なります。
また近年は、シリコン塗料よりさらにコストパフォーマンスの高いラジカル制御型塗料も人気です。
シリコン塗料 22.5万円〜
ラジカル反応制御型シリコン塗料 24万円〜
アクリル100%
(ピュアアクリル)塗料
従来のアクリル塗料から不純物を取り除き、性能アップを実現した塗料です。高弾性が魅力で、ひび割れしやすいモルタルなどの外壁もしっかりと守ってくれます。耐用年数も15年以上と長いため、メンテナンスの頻度を減らしたい方におすすめです。
一方で弾性によって汚れやカビが付きやすいというデメリットもあります。
ピュアアクリル塗料 27万円〜
フッ素塗料
商業施設などにも用いられているハイクオリティな塗料です。耐候性・耐久性が高く、雨風や紫外線のダメージが大きい屋根もしっかりと守ってくれます。メンテナンスがほとんどいらないので、手間を減らしたい方やこまめにチェックできない別宅などにもおすすめです。
4Fフッ素塗料 36.8万円〜
ガイナ塗料
ガイナ塗料を屋根や外壁塗料に使用すると、太陽光を反射して、吸収した熱を効率良く逃がしてくれます。 また、室内に使用すると内部の温度に合わせて塗装表面が冷やされるので、効率よく暑さ対策ができます。 冬は暖房の熱を受けて表面温度が上昇するので、効果的に暖かい室内を保つことも可能です。
ガイナ塗料 40万円〜
無機系ハイブリッド塗料
無機成分と有機成分の良いとこ取りをした、無機系で最高品質の塗料です。耐久性・耐水性・防汚性などに優れており、耐用年数は20年以上ともいわれています。
ただし、まだ施工できる業者が少ないことに注意が必要です。無機系ハイブリッド塗料をご希望の方は、経験豊富な当社にご相談ください。
無機塗料 43.2万円〜
無機4Fフッ素塗料 48万円〜
屋根塗装の工事の目安
1,500円〜/㎡
1週間前後
実際の費用・工期は現地確認のうえお見積もりいたします。
※塗装のみの費用・工期となります。
屋根塗装の施工事例
屋根塗装の
カラーシミュレーション
-
ブラック系
BLACK -
ライトグレー系
LIGHT GRAY
屋根カバー工法
屋根カバー工法とは?
カバー工法とは、既存の屋根材の上から新しい屋根材を重ね葺きする施工です。従来、新しい屋根材を設置するためには、既存の屋根材の撤去や下地材の補修などのコストがかかります。
一方でカバー工法なら、上から重ねるだけで完了するので時間とコストを削減可能です。ただし、下地材をメンテナンスできないというデメリットもあるので、状況に合わせてベストなプランをおすすめいたします。
こんな方におすすめ!
- とにかくコストを抑えて屋根を新しくしたい。
- 一部が劣化しているだけで、全体を葺き替える必要がない。
- 屋根材を二重にして、防音性や断熱性を高めたい。
屋根カバー工法の種類と特徴
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム(亜鉛・アルミニウム・シリコン)のメッキで覆った鋼板(鉄)のことです。コストパフォーマンスが高く、2017年には新築戸建てで用いられた屋根材として国内1位になりました。耐久性は、従来のトタン屋根の3~6倍を誇るともいわれています。
ジンカリウム鋼板
ジンカリウム鋼板とは、ガルバリウム鋼板とは亜鉛・アルミニウム・シリコンの配合割合が異なる鋼板です。大きく見るとガルバリウム鋼板と同じですが、表面に自然石粒が付けられているものがジンカリウム鋼板とされています。色あせしにくく、メンテナンスの手間とコストを削減可能です。
エスジーエル鋼板
エスジーエル鋼板とは、ガルバリウム鋼板をベースにマグネシウムを追加した鋼板です。マグネシウムの防錆性によって、ガルバリウム鋼板の約3倍の耐食性が実現しました。
比較的新しい鋼板のため現在のシェア率は低いですが、今後ガルバリウム鋼板に代わる屋根材・外壁材として期待されています。
屋根カバー工法の工事の目安
4,500円〜/㎡
(アスファルトシングルの場合)6,800円〜/㎡
(板金の場合の場合)2週間前後
実際の費用・工期は現地確認のうえお見積もりいたします。
屋根カバー工法の施工事例
防水工事
防水工事とは?
防水工事とは、塗料やシートでカバーしたり、隙間を埋めたりする施工のことです。ウレタン防水・FRP防水・シート防水・アスファルト防水といった種類があり、住宅の構造や施工箇所によってベストな工法が異なります。
また、建材の隙間を埋めるシーリング工事や板金工事も必要です。細かな配慮が必要な施工なので、一切妥協のない丁寧な施工にこだわる当社におまかせください。
- 雨漏りの原因を根本から解決したい。
- 雨水や結露に強い住宅を作って、長期的なコストを抑えたい。
- 屋上やベランダなどを雨水から守りたい。
防水工事の種類と特徴
ウレタン防水
ウレタン樹脂を塗り拡げて防水層を作る工法です。塗料のように施工でき、継ぎ目のない自然な仕上がりになります。また、既存の防水層に重ね塗りして弾性を高めることも可能です。廃材が出ないので、処理費用の節約や環境保全にもつながります。
一方で、乾燥させる時間が長い点がデメリットです。
シート防水
ゴムシートや塩ビシートを貼り付ける工法です。比較的安価かつスピーディーに施工できるので、工事にかかる負担を減らしたい方におすすめです。また、乾燥させる時間が不要なので、人通りの多い共用部分などにも向いています。
ただしウレタン防水ほど密着しないため、建物自体に防水性をもたせられない点に注意が必要です。
アスファルト防水
アスファルトと合成繊維で作られた防水材を貼り付ける工法です。ビルやマンションといった大規模な建物にも用いられています。日本でも長く親しまれており、工法に対する信頼性も十分です。
一方で施工中に独特のニオイを発するというデメリットもあります。
FRP防水
耐久性に優れたFRP(ガラス繊維強化プラスチック)の防水層を作る工法です。軽量でありながら、耐水性・耐食性といった幅広い性能が実現します。強度も高いので、車両などの走行も可能です。
一方で伸縮性が低く、地震などによってひび割れしやすいというデメリットもあります。
防水工事の工事の目安
4,000円〜/㎡
3〜7日
実際の費用・工期は現地確認のうえお見積もりいたします。
防水工事の施工事例
お問い合わせから
工事までの流れ
屋根はお客さま自身で確認できないため、
「本当にこの施工が必要なの?」「押し売りされて高額な料金を請求されたらどうしよう」という不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そのため当社は、お客さまとのコミュケーションを大切にした、誠実な施工を心がけております。
-
STEP 01
ご相談・お問い合わせ
屋根工事・防水工事にご興味のある方は、電話・お問い合わせフォーム・公式LINEよりお問い合わせください。「劣化しているかわからないけど、一度屋根を見てほしい」といったご相談も大歓迎です。
-
STEP 02
お見積もり依頼
劣化状況などによって最善の施工が異なるため、電話やメールだけわからない点も多いです。そのためまずは、無料見積もりに伺っております。ご希望の日時をお聞かせください。
-
STEP 03
診断
お客さまの要望や住宅の状況に合わせた最善の施工をお届けるために、事前のヒアリングと現地調査にこだわっております。「こんな屋根にしたい!」というイメージをお申し付けください。
-
STEP 04
お見積もり提出
伺った要望に応じたプランを作成し、見積もりを作成いたします。見積もりは調整可能ですので、気兼ねなくご相談ください。契約を迫ることはありませんので、お客さまのタイミングでご契約いただけますと幸いです。
-
STEP 05
お打ち合わせ
契約後は、着工日などの具体的な打ち合わせを行います。スケジュールは柔軟に調整可能ですので、お気軽にご相談ください。その他、不安や疑問のご相談も大歓迎です。安心して着工を迎えられるよう、誠心誠意サポートいたします。
-
STEP 06
ご近所へのご挨拶
屋根工事では、足場の設置や塗料のニオイなどで近隣の方々にご迷惑をおかけすることがあります。そのため当社では、事前にご挨拶に伺い、施工にご理解をいただいております。
-
STEP 07
施工
仮設足場を組み立てて、安全第一で作業を進めてまいります。養生シートでの保護や下地の処理などの細かな点まで気を配り、ハイクオリティな仕上がりを実現いたします。
-
STEP 08
完了
一通り作業を終えたら、仮検査を行い、手直ししていきます。その後、お客さまとともに本検査を行い、すみずみまで仕上がりを確認します。気になる点がありましたら、お気軽にお申し付けください。
外壁・屋根の塗装のことなら、
何でもお気軽にご相談ください!
営業時間:9:00~17:00 / 定休日:日曜日